甲冑制作用の鎖の輪2種の販売を開始しました !

甲冑制作用 鎖の輪 丸輪 菱輪

甲冑制作用の鎖の輪「丸輪(まるわ)」「菱輪(ひしわ)」2種の販売を開始しました !

甲冑制作用 鎖の輪 丸輪 菱輪

甲冑の鎖は円形の丸輪(まるわ)と俵型の菱輪(ひしわ)を組み合わせて編まれたものが一般的です。
甲冑の鎖の輪を手作りで作る場合は、芯材に鉄線を巻き付け螺旋状にしたものを切り分け輪状にします。
この作業はとても手間のかかる作業ですので、甲冑制作を気軽に取り組んでいただけるよう販売させていただきます。

円形の丸輪(まるわ)

甲冑制作用 鎖の輪 丸輪

【甲冑鎖の輪・丸輪】
甲冑制作で鎖を編む際に使用する円形の鎖の輪です。

商品寸法
外径:約6.4mm
線径:1.2mm

ご購入はこちら

俵形の菱輪(ひしわ)

甲冑制作用 鎖の輪 菱輪

【甲冑鎖の輪・菱輪】
甲冑制作で鎖を編む際に使用する俵形の鎖の輪です。

商品寸法
長径:約6.8mm/短径:約4.1mm
線径:0.9mm

ご購入はこちら

丸輪 菱輪組揃い

甲冑制作用 鎖の輪 丸輪 菱輪組揃い

【甲冑鎖の輪・丸輪 菱輪組揃い】
甲冑制作で鎖を編む際に使用する円形の丸輪と俵形の菱輪のセットです。

ご購入はこちら

甲冑制作者が鎖を編む動画